ワイン作りにはその土地の特徴(つまりテロワール)がよく現れます。
冷涼な地域ですと、果実味と酸味のしっかり乗ったワイン
温暖な地域ですと、芳醇な味わいのコクのあるワイン
もちろんワインの中には赤ワイン・白ワイン・ロゼワインなどのスティルワインがあります。
国により得意とするワインの種類も異なってきます。
今回はそんなワインを生産する様々な国を一部ご紹介していきたと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

高級ワインがひしめくワインの王国
フランス
ワインラヴァーの垂涎の的5大シャトー、輝く泡シャンパーニュを生産
主な産地:ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュなど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カジュアルなイメージが強い固有品種の宝庫
イタリア
料理との最高のマリアージュかつカルトワインとも呼ばれるワインも生産
主な産地:トスカーナ、ピエモンテなど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

単一品種が多く見られる情熱的なワインが豊富
スペイン
古来よりシェリー酒をメインに造られていました。
主な産地:リオハ、ラ・マンチャなど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

甘口で右に出るものなし
ドイツ
凍った状態でワインを搾取する代表的なアイスワイン
主な産地:ラインガウ、ファルツなど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

注目度NO.1まだまだ未開の地
日本
昔に比べめざましい品質の向上が見られる、様々な賞を受賞する有能な生産者が近年増えてきています。主な産地:長野、山梨など













